はじめにのはじめに

この記事は2年くらい前に書こうとしたけど途中で面倒になって書き途中で放置されていたものです
なので一部(特に後半)に記述が不十分な箇所があります
が、現状のlibfabricの日本語情報の無さを考えるとこれでも有益な情報な気がしたのでネットに放出しておきます

この記事はKogakuin Univ Advent Calendar 2022 - Adventar 23日目です。
圧倒的大遅刻ですごめんなさい。もう年越しちゃった…

はじめに

あけましておめでとうございます。metarinです

今日は研究でちょっと使ったライブラリであるlibfabri...

Continue Reading...

はじめてのGhidra Debugger on Windows

December 16, 2022, 4:52 pm

この記事はKogakuin Univ Advent Calendar 2022 - Adventar 16日目です。

こんにちは。
12月にしか更新されないことで定評のあるブログです。

1年くらい前に学生団体(KogCoder)でGhidraのデバッガ関係入門講座みたいなものをやったのですが、未だに日本語情報があんまりなさそうなのでアドベントカレンダーのネタに流用共有したいと思います。

そもそもGhidraってなにさ?

A software reverse engineering (SRE) suite of tools developed by NSA's...

Continue Reading...

ROPの説明

December 10, 2022, 11:59 pm

この記事はKogakuin Univ Advent Calendar 2022 - Adventar 7日目です。

枠、空いてますよ(チラッ。

ご挨拶

こんばんは。metarinです。
無限に遅刻投稿する人になってますごめんなさい。

12/9はごえくんがCrypto系の話をするらしい(さっき見たときはまだ投稿されてなかった)ので僕からはCTF繋がりでROPの話でもしようと思います。

ROP #とは

Return Oriented Programmingの略で、バッファーオーバーフローによる任意コード実行攻撃の手法の1つです。
後述するNXビットと呼ばれるセキュリ...

Continue Reading...

基礎的コードゴルフ - ABC280 A

December 7, 2022, 11:56 pm

この記事はKogakuin Univ Advent Calendar 2022 - Adventar 7日目です。
頼むから残りの枠を埋めて下さいお願いします。

ご挨拶

こんばんは。metarinです。

ネタがないのでコードを書く量を減らす方法でも書こうと思います。

突然ですが

これを解いてみて下さい
https://atcoder.jp/contests/abc280/tasks/abc280_a

…はい。一瞬で解けたかと思います。
ではコードのバイト数を数えてみましょう。

言語にもよると思いますがだいたい100~200B程度なのではないでしょうか?

...

Continue Reading...

8年目

December 1, 2022, 11:52 pm

この記事はKogakuin Univ Advent Calendar 2022 - Adventar 1日目です。

ご挨拶

こんにちは。metarinです。
このAdvent Calenderも今年で8年目となりました。
そろそろ後輩に引き継ぎたいです。

また、例年通り今年のAdvent Calenderもまだまだ開き枠があります。
書いてもいいよと思ったそこのアナタ!ぜひぜひどうか枠を埋めて下さい。

内容がないよう

ところで実はこのアドベントカレンダー、12/1の1時半くらいから作られました。歴代最遅記録更新…?
そして↑までの内容はほぼ去年の流用です。しかも...

Continue Reading...

大学のサーバーでzshを使う

December 10, 2021, 11:17 pm

この記事はKogakuin Univ Advent Calendar 2021 - Adventar 10日目です。
まだ枠空いてます誰か埋めてくれ頼む

Advent Calendarのネタを探してハードディスクを漁っていたところ1年生のころに書いたなんかよさげな文章が出てきたのでほぼそのまま掲載します
なので、以下の内容は2年前のものであり現在における正確性は一切担保しかねます

はじめに

我らが工学院大学にはRHEL 7で動いているurbanなるサーバーがある。
こいつにはIntelのCコンパイラが入っていたりphpやPythonによるCGIのサイトを動かせたりと有用な...

Continue Reading...